すこし天候不安定、晴れたり曇ったりパラパラと雨が降ったり、畑は少し水溜りもできてました。

今日は、空豆に実が生りだして来たので、鳥対策用のカスミ網を張り、

ミニトマト、キュウリに支柱を立ててきました。

 

        左奥が玉ネギ、中生と晩生、2列目がじゃが芋

      中央がさつま芋苗のビニールトンネルと空豆のカスミ網

      左下がラッキョウ、横がミニトマトとキュウリの支柱

    右がトウモロコシだけど発芽が悪し、家のポット苗を植え付けます     

      

 

       今日は大潮、干潮時間が11時半頃か、丁度良い時間帯

      川に入ってシジミ掘り、30分でこれだけ1食分取れました

      500円玉大が結構あり、今砂出し中、明日はシジミ汁