昨日は小雨が降ったり止んだり、大雨ではないけれど、畑には恵みの雨で適度なお湿りとなりました。
今日は雲が多いが晴れ間もでて、西風が強くは肌寒い日になりました。
玉ネギの葉が殆ど倒れて来たので、収穫作業に入りました
超極早生 てまり詩 まずまず良い出来、小さい屑は4個
極早生 ハイパワーゴールド これも良い出来、屑は4個
暫く天日干し、家用の新玉は少し持って帰りました。
レタスの苗8本植え付け、西風が強いので風除け
レタスは、キャベツや白菜のの様に虫が付かない
作り易いと言えるかな。
午後は自宅のキンカンが色付いて、全部収穫、ザルに
一杯あり、甘夏もほぼ無くなり、キンカンをかじります
後選定作業、トゲがあるので痛い痛い、可燃物ゴミに
まとめるのが大変、収集の職員さんが怪我しない様に、
手提げ紐を付けました。
夜はサークルダンスへ、月2回の先生のレッスン日、滅茶難しいステップを次々と、
Wは、前回の続きから、ランでアウトサイドスピン~ピボット~オーバーターン・ターニングロックへ。
Tは、フォーラーウェイウイスク~スピン
まあ難しいステップのオンパレード、サークル内では無理矢理なら踊れない事は無いですが、まず無理だと思います、この様なステップは、マンツーマンで何か月か年単位の練習が必要でしょう。
今日は新しい女性が2名入会されましたが、初心者に近い方ですから大変、それでも同じステップを順番に交替しながら無理矢理です、付いて来られるかな。