月に数回ペアー練習会で、元競技選手さんと練習していますが、ラテンが不得手でラテン集中していますが、スタンダードの音楽も掛かるし、パーティーの様な感じになるので中々集中練習が出来ません。

今日は暇があるという事で、ワンコイン練習所に行って、マンツーマンでの練習をしてきました。

 

ルンバはデモが出来るくらいの踊りになって来て、2回通して練習。

 

チャチャチャはまだ苦手な種目で、ステップ自体も難しいので理解出来て居なくて、今日はゆっくり正しく繰り返し繰り返しの練習、

スタンはお上手ですが、ラテンは覚えが悪いです、頭がこんがらがって来るのでしょう、分かります、休憩して頭冷やして他の種目へ。

 

まあ一番優しい、パソドブレを第二ハイライトまで何とか恰好が付く様になって来ました。

パソは第二ハイライトから最後まで覚えてもらいたいのですが、これはまだまだ時間が掛かりそう。

 

サンバは、プロムナード・カウンタープロムナードラン~スピン~バズーガ~クルザードウオークのスピン右回転と左回転~~ナチュラルロール・リバースロールの練習をしましたが、まだまだです。

まだささ身のステップまで行けてません、ランニングポップ、キャリオカ、バチカタ、ローリングなど今後の課題です。

 

          ささ身の、金光プロのレッスンDVDより

          これを踊れる様にしたいです。

      

約2時間、休憩は10分くらいで頑張りました、練習はやはり少人数で集中しないと効率が悪いです、今日はかなり収穫になりました。