女房とお嫁ちゃんの誕生日は1日違いで11月末なんだけど、孫らも社会人になり勤務も変則で、6人が集まる日が少なく、一昨日丁度全員集合したのでお誕生会をしました。

           孫らもプレゼントを準備してました

      

 

        孫の長男は四日市港でこの船に乗る事になりました

      LNG船で、省エネ、CO2排出で国交省より最高ランクの

     5つ星を頂いてるそうで、就航2年目の新しい船で、6500トン 

      

 

社会に出て働くのは、輝いて見えますね、マーカスはもう二度と咲かない枯れススキです。

       

      発芽の遅れたじゃが芋のキタアカリを今日収穫しました

      大きいのもありますが、小さいのも多かったです。  

      

      

       空豆の苗を荒らされました、タヌキの穴掘りでしょう

      落花生を植えてた跡地なので、落花生の臭いがするのでしょう

            

里芋、大根、ネギ、ホウレン草も収穫してきました、野菜作りで里芋が一番作り易いかな、水はけの悪い土地だけど、湿気を好む里芋はよくできます。