歴史に残る大型台風14号が日本列島を駆け抜けていきました、宮崎県もかなりの被害が出た模様、他府県も被害があった事でしょう。
特に日本海側が酷かった様ですが、太平洋側のマーカス県も色々な警報が発令され、荒れた台風でした。
今朝は雨も上がり、晴れ間も出てきましたが吹き返しの風が、異状に強くって、畑も結構荒らされました。
玉ネギのビニール屋根は見事に吹き飛ばされていました
でも発芽は案外順調に芽が出て、ホットしています、
今日も強風なので、手直しは明日することにしました。
じゃが芋苗が吹き返しの西風で随分倒されてしまいました
収穫に影響が出るでしょう、まだドロドロで手直しできない
キュウリの支柱が倒されずに無事でしたが、折れた蔓も多いです
台風から離れた地域でもこれだけやられたので、通過したところの野菜の被害は大きかったことでしょう。
午後からカップル練習会に元競技選手さんと参加してきました。
スタンダードは殆どのステップは付いて来て頂けます、中には難しいステップもあり覚えて頂いています、
名前を言いながら踊るので相手さんも勉強になると思います。
ラテンの音楽が掛かればラテンに集中、音は無視してカウントを覚えて頂ける様繰り返し練習しました。
送ったサンバの動画は踊った事のないステップばかりで、覚えられませんと言ってたけど、ゆっくり最後まで行けました、チョッピリ意欲出て来たかな。
チャチャチャもワトソンプロの動画に挑戦中、少し体に浸みこんできたかな、ゆっくり焦らず踊れる様にして行きたいです。