1週間ぶりのカップル練習会があり、今日は元競技選手さんと参加してきました。
参加費は一人200円なのでホント、リーズナブルで有難い練習会です。
練習相手さんは今も時々先生のレッスンを受けられて、習った事の復習のお相手もさせてもらえます。
長い間スタンダードの競技会で燃え尽きて来たのに、まだレッスンは受けて遅れない様にしてるんですね。
相手さんの動きを阻害しない様に、ホールドはユニバーサルに自在に相手に合わせる事でこちらも感じ取れるもので勉強になります。
ミニデモは半々に分かれて、WTSF RCを相手さんと踊りました
お相手さんスタンダードはお上手ですが、やはりラテンはまあお上手とは言えないし、基本的なステップから覚えねばならないレベルです。
スリーアレマーナも随分練習しましたが、まだ駄目で今日もきっちり復習しました。
ルンバのステップは1曲分は何とか踊れる様になりましたが、まだまだです。
チャチャチャは愛知のファイナルですが、うる覚えでまだまだです。
サンバはこの辺りで流行ってるステップはバッチリ踊れるのですが、もう10年くらい踊ってるステップなので飽きがきているので、今日は金光&吉田プロのレッスンDVDのステップを踊ってみました、難しいですがなんとなく付いて来れそうで、3種目の
練習に入りたいと思います、早速ラインで動画を送って置きました。
まあこのような会場で覚えて行くのは難しいし、ダンスはマンツーマンの特訓が必要だなっと感じています、文句は言わずに楽しくやっていますが、集中練習と意欲と根性がが必要ですね。