昨日は熱帯低気圧が発生、今日明日くらいに台風8号に変わる可能性があり、お盆は台風通過があるのか。
今年は、梅雨明け後も天候不安定で、最近も連日雷や夕立があって、畑には恵みの雨ですが、草の成長も早くて草に負けそうになってきました。
トラクターで起こした畑は根が残ってるのでまた根付いて成長して
きます、トラクターを入れたいのですが雨が多く水溜りがあって
入れられません、明日も雨の予報、草が長く伸びるとトラクターの
ローターに巻き付いて取るのも大変になります。
止む無く今日は草刈り機で大きい草だけ刈り取りました
暑かったですが、雲と風があるので頑張れました。
枝豆がいっぱい発芽して密植状態で、今日は間引き
2列で間隔を開けて、掘り出して
別畝に植え戻しました、晩秋に枝豆と大豆が取れます様に
オクラの花はとても綺麗です、オクラは取れて取れて食べきれません
昨日までのキュウリは、女房がフラのお友達に持って行ってくれ
ました、今日も7本取れて、キューちゃんを作りました。
オクラ、万願寺唐辛子、ピーマンが2本ずつあるだけ、嫌と
言うほど取れます。
万願寺唐辛子は辛くなくて美味しいです。
秋キュウリ立秋が発芽、30粒蒔いたけど、良いのは10本くらいです
2本出た所は1本に植え替え、4弾キュウリを定植する予定です。
ダンスはお盆で1週間程は行く所がありません、16日から開始できそう。