昨日はさつま芋の初収穫をしました。
このさつま芋は、5月1日に苗取り用に植えた紅はるかで、苗取りが目的なので、密植して、芋はあまり期待していませんが、収穫出来れば儲けもの。
19本の苗で、これだけ紅はるかが収穫できました
昨日は敬老の日、孫から爺ちゃん、婆ちゃんにプレゼントをもらいました。
真空断熱のマグカップ、暖かいコーヒーが恋しくなってきました
老舗の福徳餅さんの さわ餅、美味しく頂きました
今日は曇天でしたが涼しくて、畑仕事も捗ります。
玉ネギの発芽苗の屋根を外して、液肥散布
じゃが芋がまずまず順調に発芽したので、草削りして土寄せしました
お彼岸さんが近いので、シキミを取って、お墓の花を取り換えて、掃除してきました。
夕方からまた雨で、中秋の名月は見れませんでした。