梅雨明けして2日連続の真夏日、猛暑日と暑い日が続きます。
今日も畑に出掛け、草退治でトラクターで耕うんしてきました、綺麗になった様に見えますが、草の根が残っているのでまた根付いてきますが、天気が続けば枯れてくるでしょう。
あまりにも暑すぎてエンジンがオーバーヒート気味、
ラジエターの水を補充しながら動かせてきました
キュウリがもうそろそろ終わりで、葉っぱも枯れて来ましたが、小さいキュウリがまだ付いていたので収穫してきました。
キュウリのキュウちゃん漬けが一番好きなので、今日は最後のキュウちゃんを作りました。
今回のは案外良い出来で、美味しくできたと思います。
毎回レシピ見ながら試行錯誤、辛かったり水っぽかったり、味も色々です。
今回のは美味しかったので記録ととして残したいと思いました。
- キュウリ 小さいキュウリ4本を5㎜くらいに輪切り
- 塩 小さじ1を輪切りしたキュウリに混ぜて10分、水分を絞る
- (A)生姜 1片、無いのでチューブ生姜を使用
- (A)しょうゆ 大さじ3
- (A)みりん 大さじ2
- (A)酢 大さじ1
- (A)砂糖 大さじ1/2
- (A)鷹の爪輪切り 小さじ1/2 昆布入りの鷹の爪を使いました
(A)をお鍋に入れて、沸騰したらキュウリを入れて中火で混ぜ混ぜ、お汁が少なくなったら出来上がり、お汁は辛くなるので処分した方が好きです、冷めたら美味しくなり、つまみ食いしてしまいます。