国交省の畑の買収計画の話を聞いてから、もう1年5カ月、ようやく今日2回目の
話し合いがありました、戸別と言う事で、いよいよ金銭交渉かと思いましたが、今日は
畑の境界と面積の話でした、測量して立ち合いするのだろうと思って居ましたが、
国交省が民間業者に委託した、立ち合いもない測量報告で、境界線確認書にサイン
してくれと言うものでした、まあ登記簿に記された面積よりも若干多めに記載してあったので
良しとして、サイン押印してきましたが、まあ手抜きでいい加減なもの。
金額面の提示はまだ全然無くて、今年度はまだ畑は使えそうですが、先行き不明は
嫌なものです、コロナでの遅れや、予算の関係もあるようで、もう暫く畑を楽しみます。
孫の次男は今日から洋上研修で、12月25日に一旦帰宅し、1月5日から再度乗船の予定
です。
息子夫婦で神戸港まで送って行きました。
孫1号頑張って来いよ 神戸港の青雲丸