東海地方が梅雨入りしました、昨日まで良い日が続き、さつま芋の植え付け
には不向きで、天気の崩れるのを待っていました。
今日は朝から曇り空、時々小雨も舞って来ましたが、絶好でした。
4月中旬に植えた苗↓が大きくなり、良い苗が沢山取れます。
苗は出来次第に植え付けて来たので、細切れ植で
竹の棒に、品種と日付を入れて、収穫の目安しています。
品種は、紅あずま、紅はるか、安納、シルクスイート、つくば小町、しっとり
さつま芋はまだ保存芋があり、昨日も芋の天ぷらとワンコのおやつに使っています。
梅雨入りして南風が強く、トウモロコシの倒れ防止にロープを張りました。