一昨日、昨日と夏日でまあ暑かった事、今日も暖かいですが、薄雲りで風があり、

やや涼しく感じました、夕方からポツリポツリときました、雨が欲しいです。

 

今日は耕運機で耕してさつま芋の準備、ニンジンの種まき、草引き水やりなど、

仕事は捗りますが、飽きてきます。

畑のお隣さんと話ししたら、買収の話で回覧板が回ってたと言ってたので、話を聞いたら、

5月11日から、来年の2月の予定で、測量と契約に入るそうで、順番がどうなるのかな、

まあもう暫くは畑が使えそうなんで、最後まで楽しみたいです。

 

     畑に行く途中のお宅のマツバギク、毎年綺麗な花を見せていただきます。

     すごくシンプルなお庭ですが、マツバギクの手入れは良くされて、10年くらい

     増えも減りもせず、花が終わったら花を切り取り、次のマツバギクが咲いてきます。

        

 

        午後から家の周辺の散歩、まちづくり協議会が管理してるふれあい農園で

        20区画ほど、近隣の方が借りて家庭菜園されてます、芝桜が満開