畑はいつまで使えるか分からないですが、まだ買収は進展してないので

じゃが芋の植え付け準備に入りました。

今日は種芋を購入して、天日干しに入り、来週月末辺りで植え付けようと思います。

 

            メークインとキタアカリ 

 

先日作った干し芋が完成です、ダンス所にも1袋持って行きました、

安納芋と紅はるかで、羊羹みたいと、お世辞でも好評でした。

蒸し時間、乾燥日数が適度で、今までで一番いい出来だと思っています。

何でも失敗して工夫しての繰り返しです。

 

第二弾、ハッサクピールを作りました、

ハッサクピールも毎年、毎年作って来ましたが、納得いく仕上がりになりません、

やはりべた付きが一番の難題で、前回はオーブンレンジで乾燥しましたが今一、

今回は、水と砂糖で煮詰めて、水が少なくなり、普段なら終了ですが、最後の

トロトロシロップを除去して、汁気無しで、弱火で更に煮詰め、ピールがコロコロ

転げて、鍋の砂糖が固まって来るまで煮詰めました。

その後手早く、キッチンシートに並べて乾燥、

今回は煮詰め方と、細切りに改善して、今迄では一番良いかな、まだまだです。

  

 

袋に入れて、グラニュー糖まぶして完成、 ミカンはじょうのうを剥いて置きました。