今日は、今年の最後のパーティーに行ってきました。
先週木曜日、土曜日と今日の連続になりましたが、最後の
締めくくり頑張って踊ってきました。
サンディーサークルの1000円パーティーで、リボンは付けないですが、
リボン役で沢山の方と踊らせて頂きました。
豪華なパーティーには程遠いですが、飲み物食べ物切れる事はありません。
結構広い会場で、程よい人数で、競技選手も多く、県外からも数名
若いお嬢さんも数名見えて華やか。
このサークルはミニデモで、10ダンスを左右2組に分かれて行われました。
練習相手さんは、日曜出勤が多いのですが、久し振りに休みが取れて、
チャチャとワルツとサンバとタンゴとパソを踊りました、緊張するところもあり、
場慣れしてないので、とちる処もありましたが、本番の良い練習になりました。
タンゴ、ルンバ、スローは他の方と踊り、クイックとジャイブとVWは休憩です。
めぐり逢いが2回
空くじ無しのゲームダンスが2回あり、全員に2個ずつ景品が出て、
私も最後まで残り、ティッシュ5箱とお菓子とジュースをゲットしました。
めぐり逢いでは、競技選手さんとも当たり、初めての若い方とスローが当たったのですが、
目茶お上手で、難しいステップもスイスイと付いて来て頂きラッキーでした。
ラストのダンスに近い頃、競技選手さんから声を掛けて頂き、ワルツ、ルンバ、タンゴの3曲を目一杯踊らせて頂きました、彼女は「今日はよく眠れるは」と満足そうで良かったです。
それに、練習相手さんは、競技選手の方にも上手くなったな~と言われたそうで、
喜んで居ましたが、「まだ力が入るから、パーティでも極力力を抜く様に」と言いました、私は褒めませんが、他の人から言われると私も嬉しいものです。