このシリーズも3回目くらいになるかな、遠方で開催された、JDSF主催のダンススポーツフェスティバルに、ブロ友のmikuさんとミニカさんに誘って頂き、3年振りにお会いして来ました。
ミニカさんは、マーカスより更に遠い関西の果てから、電車を乗り継いで来て頂いて有難うね。
この山のもっと遠くです
標高7~800㍍の山のもっと遠く、
山頂には風力発電機がいっぱい、ここまで来ると耳が気圧でツーンとしてきます
今日のパーティーの目玉は、キンスマで、ロペス&キンタロウ組のライバルとして陰ながらですが有名になった、名越慎悟&明子組のデモンストレーションを堪能してきました。
世界ランキング6位の素晴らしいダンサーです。
引退されてからは、ショーダンスにも力を入れ、デモンストレーターとして、各地で披露して見える様です。
会場の様子
1時開始でしたが、12時半頃からフリーダンスを楽しみ。
1時から、名越組のショーダンス
1時30分から、フリーダンス
2時から、巡り合い
2時半から、名越組のデモンストレーション、ラテン4種目
3時から、フリーダンスタイム
3時40分から巡り合い
4時から、競技選手による、トライアルミニデモ、
トライアルミニデモには、名越組のジャイブが入ったり、主催者の森選手も披露され、盛大なパー
ティーになりました。
デモの写真や動画は写して良いと言う事ですたが、投稿は止めて下さいとのこと、迷惑掛からない程度なら良いでしょう、苦情があれば即削除します。
デモの1シーン
終了後サービスタイム、名越組とミニカさんとmikuさん
フリーダンスタイムでは、ミニカさんとmikuさんとも沢山踊らせて頂きましたが、今日は競技選手ががいっぱいリボンさんで踊ってくれるので、mikuさんは要領が良い良い、名越組も踊って頂けるので、皆さん必死。
ミニカさんはおっとりタイプ、マーカスも並んでまではと、ミニカさんと踊らせていただきました、果報は寝て待てです。
私もミニカさんも巡り合いで、名越カップルさんと踊る事が出来ました、2回当ったんですよ、まだ蟹さんの恩返しが続いている様です。
帰りにお食事してダンス談義
mikuさんは、まあ練習熱心、講習会があれば県外までも行かれるようで、随分上達されました。
ミニカさんは月2回の個人レッスンのみの様で、派手な踊りは出来ませんが癖が無くソフトで、
踊り易くなりました。
今日はデモも沢山見れましたが、踊る時間もたっぷりで1日楽しく過ごす事ができました、有難うございました。
今練習してるサンバのバズーカーは、名越選手の動画で練習しています。