マーカスの東海地方も例年より7日遅く、昨日梅雨明けが発表されました。

今年はジメジメムシムシ、日照時間が短くて、農作物も色々影響が出て来ています。

 

スイカの出来は今一、これはまずまず、後1個もう少し

 

梅雨が明けたら連日草引き、  さつま芋の中には入れません

 

雨が多かった性か、ゴボウがよく育っています。 果樹は落果も多かった。

 

トウモロコシは20本程取れたけど、網の隙間から鳥に入られ、15本程綺麗に食べられました。

人間より綺麗に食べて行くので気持ち良いな、甘くて美味しいのだろう。

 

キュウリにミニトマトは終わり、ナスも終わりましたが、秋茄子に期待。

後片付けが一番嫌、今日は人参の種取りが終わったので、撤去、トウモロコシも撤去しました。

暑~~~~~~