今年の桜は開花から満開まで期間が長く、今朝一時雨が降りましたが雨も上がり、入学式にも満開の桜に迎えられたでしょう。

暖かい日が続いているので、ボチボチさつま芋の準備に入りました。

室内の種芋の芽も大きくなって来ましたが、4月10日寒波の予報
畑のビニールトンネルへの植え替えはその後に行います。
イメージ 1

今日は畝だけ作りました、さつま芋苗が販売されたら1番に植え付け、
トンネル内でも、苗取りをします。
イメージ 2

じゃが芋の芽が出て来た処ですが、先日の寒波の霜で先端が枯れてしまいました、
新しい芽が下から出て来ているので何とか助かってくれるでしょう。
大根、ホウレン草、小松菜、青梗菜、枝豆の芽が出て来ました。
右列のラッキョウ、ニンニクも順調の感じ
イメージ 3

極早生玉ネギが大きくなって、収獲出来そう
イメージ 4