7~8年前に1度だけ2月植え玉ネギを作った事があります、案外成績が良くて気に入ったのですが、その後苗の販売に出会わず忘れていましたが、今年久し振りに2月植え玉ネギの予約販売があり、100本予約しました。
昨日予約したので、昨日石灰や肥料を撒いて畝の準備したのですが、その日の夕方にもう入荷したと携帯に連絡が入り、今朝取りに行く羽目となりました。
1週間くらい後に植えたかったのですが、泡を食いましたが、仕方なく午前中に植え付けしました。
石灰や肥料が直接根に当らない様、土を入れながら植え付けましたが、どうなる事やら。

品種は
たまねぎ苗 アサヒ甘玉/甘70 (中晩生)
「アサヒ甘玉」は2月にも植えることが出来る品種です。
味覚を追求した、とても甘い玉ねぎ◎
水にさらさず、そのまま食べられる!!
水にさらさず、そのまま食べられる!!
貯蔵性も良く、来年の3月まで保存が可能とか、嬉しい歌い文句です。
105本入ってたので良心的です

今日は午後から、久し振りの本格的な雨になり、畑が潤いました。
長男の土産、静岡で有名とか、行列の出来るケーキらしいです。

