今日1月6日日曜日、県のダンススポーツ連盟主催のダンスパーティーが、総合スポーツセンター、サオリーナで開催されました。
一昨年の11月に完成した屋内スポーツの総合施設は、レスリングで世界大会16連覇、個人戦206連勝、オリンピック3大会連続金メダルを取った、当県出身の吉田沙保里さんにちなんで「サオリーナ」と名付けられました。
素晴らしい施設ができました
始めて行く会場、広い駐車場で会場入り口が分らない
イメージ 1

12時30分オープン、フリーダンス
13時開会式、主催者、来賓者の挨拶
最初、県下のJDSF選手による正装ミニデモ
イメージ 2

地元高校生のダンス部のダンス披露
イメージ 3

JDSF A級選手によるラテンのデモンストレーション、素晴らしい踊りです。
イメージ 4

一般のミニデモ、ブロ友さんも出場、遠くて分り難いですが、カップルダンスが出来て来ましたね。
イメージ 5

一般ミニデモ、会場が広いので悠々と思い切り踊れたでしょう。
イメージ 6

JDSF A級選手によるスタンダードののデモンストレーション、素晴らしい踊りです。
イメージ 7
参加者数400人、広い会場なのでさほど混雑は感じなかったですが、1周回るのが大変、1曲で2面くらいまでで終わってしまいます。

ふれあいタイムも、会場を2面に分けて行いましたが、並び時間が長く欲求不満。

まあ色々挨拶、紹介が多く退屈。

途中で2回のモップ掛け、必要なのかな?。

いつもの練習友達が10人程度、顔見知りのお友達も多く、フリーダンスタイムの時間が短いので、1人2曲ずつとしても、皆さんの所に行けず消化不良でした。