今日は元会社のOB会でした。
幹事5名で、毎年場所探しや郵便手配などしていますが、まず高齢になって来たと言う事で、25名程度が椅子に座れて飲食ができ、お値段も手ごろな処を探すのに苦労します。
高齢なのに、何せ飲んべーが多いので、去年は余剰金まで使い込みギリギリで、ハガキ等の通信費も節約したんです。
今年は何とかせねばならず、幹事だけで試食会もして中華料理、四馬路(スマロ)に決めました。
食べ放題、飲み放題もありますが、これだと高く付くし、90分制限では短すぎるし、残しをすれば罰金でしょう。
通常の注文料理で、時間制限のない宴会で行く事に決めました。
私ともう一人の車2台でお迎え、駅に11時30分集合で、11名乗せて会場へ。
12時~総勢23名の宴会になりました。
もう上司部下の関係も無く(ちょっとはあるかな)和気藹々でした
飲み物、食べ物の注文は自由、タッチパネルで注文すればOK
持って来てくれるのも早い早い

各人の近況報告や、今年退職になった人からの、会社の最新状況など聞きましたが、色々変化があり興味深くききました。
14時30分にお開きで、女性幹事の会計さん、ヒソヒソ話し、お金が足らなかったか?、いやいやその逆で余り過ぎて、急遽1000円ずつバックしました、これでも余剰金が出た様子です。