水没した果樹畑も流木やゴミがいっぱいありましたが、年末までにボチボチ整理して、お正月を迎える事が出来ました。
柿の木は剪定完了、栗の木が大きくなって柿の木の日当たりが悪くなってきました
イメージ 1イメージ 2













          八朔の木も大きくなり沢山生りました     甘夏の木はまだ小さいですが沢山生ります
イメージ 3
イメージ 4











温州ミカンは不作で、青島がこれだけ、食べ頃になって来ました
イメージ 5

ダンスは今日から練習開始して、練習相手さんと踊り始めです、お正月はご馳走がいっぱいで、ついつい食べてしまうとか、また体重が増えた模様。
お餅を1個食べたかったら、ご飯は半分にして、おかずも若い頃の様にあれもこれも食べたら駄目、一汁一菜で充分と、ダイエット指導までしてしまいました。
マーカスが動かせば動くけど、こちらの体力が持たないし、昔の様な馬力も出なくなりました。
「動いて動いて、動かせて動かせて、出て来て出て来て」と発破掛けると動いてくれると良い踊りになり、彼女は汗ビッショリでした。