先週はダンスフェアーでダンスタイムもあったけど、デモなど見る方が主でした。
今日のパーティーは近場で盛況で、久し振りに若干女性の方が多く、マーカスは疲れました。

ハチマキの若いお兄さんは汗ビッショリで頑張っています。
イメージ 2

ミニデモも皆さん積極的で出る人の多い事、私もルンバとワルツに誘われました。
イメージ 1

今日は沢山の方と踊らせていただきました、20名以上踊ったかな、1人2~3曲踊るから疲れるはずです。
現役の競技選手さんでB級程度の3名の方と踊らせて頂きました、3名三様それぞれ特徴があって面白いものです。
非常に軽い方には、こちらもソフトにボディーリードで動けば大きくスピーディーに踊れます。
非常に力強い方には、それなりにホールドを固めて、姿勢もいいので遠心力求心力を使ってガンガン踊れますが、メッチャ疲れます。
そしてその中間位な方には、それなりに合わせて気持ちいい踊りができました。

同じダンスでも、教え方練習方法で随分違うもので、どれが良くてどれが悪いとか一概には言えず、
どのダンスも出来る方が最高でしょう、さらーっと流しながらここ一番見せ場の作れるダンスが良いと思います。

新人の方とは、ウイングシャッセが出来なかったので、1曲ウイングシャッセばかりで踊りました、出来る様になり、喜んで頂けました。
中級の方には、セイムフットランジを、リードでフォローできる様踊りました、ルーティン通りなら踊れるけど、リードで初めて踊れたと感激してもらいました。
今日も楽しく良い汗がかけました。