新自治会長さんは骨折もかなり良くなり、業務に復帰して頂き、私は最近は畑仕事に集中できるようになり、野菜の収獲も順調で楽しんでいます。

人参は第一弾の収獲が終り、第二弾が大きくなってきてもう少ししたら収獲出来るでしょう、第三弾の種蒔きを一昨日終えました。

ナスの収獲は終了し、剪定して秋茄子の準備を終え、新たに秋茄子の苗を2本植えました。

キュウリはもう終わり終わりと言いながらまだまだ取れてますが、秋キュウリの苗を2本植えました。

ミニトマトは毎日次々取れて、食卓に欠ける事はありません、薄皮の甘いタイプなので売れてます。
薄皮と言うのが食べやすく美味しいです。

スイカは今日3個目を取って来ました、今年の最大級で、同じくらいのがまだ4個、中玉タイプがまだ数個残って楽しみです。
今日の収獲
イメージ 1


ゴーヤも食べ切れず、ゴーヤジュースも飲んでます。

枝豆は第一弾収獲、美味しく頂きました。第二弾は8月に生ります、第三弾の芽が出て来ました。

南瓜はそろそろ終わりです。

トウモロコシの第一弾は順調に収獲、第二弾は鳥に食われて全滅しました。
カスミ網を張ってたのですが、隙間から入られて遣られました。
どうもカラスではなさそう、何鳥と言うのでしょう、ムクドリかな、ハトより小さめの中鳥で集団で行動するようです。