昨日は、まちづくり協議会の要請で、小学校の芝桜の手入れをして来ました。
一昨年の秋に植えた芝桜、去年の春には小さいながら花を咲かせてくれましたが、今年は株も大分大きくなり、暖冬だった性か、もう花が咲いていました、まだ大寒を控えて寒さに耐えねばならないでしょう。

小学校のグラウンドに大きい銀杏の木があるので、その枯葉が芝桜に被さっているので、その掃除と草引きでした。
枯葉は凄く多く、ゴミ袋20袋ほど取れ綺麗になりました。
こんな仕事をしていると、自分の性格が案外よく分るもの、大雑把人間か、きめ細やかな人間か分ります、マーカスは大雑把で、そんなに綺麗にしなくて良いやろと思いますからね、駄目ですね。

もっと酷いのですが、銀杏の葉っぱで埋まっていました
イメージ 2


イメージ 1