10月の下旬から毎日畑通いでした。
さつま芋の収獲と、玉ネギの植え付けが重なり、両方を少しずつやりながら、要約8割方終える事が出来ました。
昨日までは午前中のみ畑で、午後は自分の時間としていましたが、いよいよ佳境に入り、今日は8時半から、お昼はお弁当食べて、4時まで頑張りました。

さつま芋は寒くなって来たので、早く種芋を確保したいし、玉ネギは苗が結構大きくなって来たので植えたいし、仕事が重なって大変でした。

早く植えたさつま芋は一応終わり、遅植えが少し残っています。
イメージ 1

玉ネギ苗もよく育ち、余るほどあります。
イメージ 2

太陽が西に傾き、今日は終わりました。
1000本以植える事が出来ました、明日で終われます。
購入苗は、超極早生100本と赤玉ネギ100本、後は自家製苗で賄えました。
イメージ 3

空豆の芽が出揃いました。
イメージ 4