寒い日が続き、朝夕の冷え込みも強く春が遅れているような、それでも梅の蕾も膨らみ開花情報もちらほら、今日は良いお天気で、風は冷たいですが日差しも強くなっきたので、今日はじゃが芋の植え付けをおこないました。
今年の品種は、男爵が5㎏、メークインが2㎏、大きいのは半割して草木灰を付けました、今年は赤い、スタールビーやアンデスレッドは中止しました、赤芋は緑化が見難いのが理由です。

畝は約30メートルで、連作防止のため、毎回1mくらいづつ畝をずらしています。

キャベツがやられました、数日前まで順調に育っていたキャベツ、追肥して土寄せして春取りを楽しみにしてたのですが、今日見たら7本全滅状態です、柔らかい美味しい中心部だけ食われてしまいました。
犯人は分かりません、鳥ですがヒヨでしょうか、キジはまだこの時期顔を見てません、何にしても悔しいです。
