大晦日は、紅白歌合戦をかけていますが、年々知らない歌手の方が多くなって来ました、知ってる歌手やドラマでブレークした俳優さんなどに目を向けながら楽しみました。
紅白が終わったので、年越し参りに近所の神社へ行ってきました、ご近所さんと新年のご挨拶をするのが恒例になっています。
 イメージ 1
イメージ 2 
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
 
ブロ友の皆様方、昨年もつたないマーカスにお付き合い頂きまして有難うございました。
年の初めにあたり、皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
 
 
手術から2年が過ぎ、昨年は一昨年に比べ体調も安定し良化傾向が見られました、しかし年齢的な体力の衰えは1つの曲がり角かなっと感じる今日この頃です。
 
今年は自治会の役員が当り、4月から2年間役をせねばなりません、最近の自治会も自主防災や地域の繋がりなど仕事も多く、規約も年々複雑怪奇になっており、単細胞のマーカスにとって大変な事になりそうです。
単純明快がいいんだけどな。
 
ダンスは少し控えねばならないでしょう、まあマイペースで行きたいと思います。
 
果樹菜園も体力的に手を広げる事も出来ず、例年通りになるでしょう。
 
これも健康あっての事、3月の定期検診では、血液検査、CT、ピロリ菌検査、大腸内視鏡検査が待ち受けてます、これを乗り越えなければ春が来ません。
 
本年も何卒宜しくお願いいたします。               マーカス