今月は台風大雨また台風、秋晴れかと思ったらまた雨で、秋の収穫が思う様にいかないし、玉ネギの苗作りもやり直し、植え付け準備もまだ出来てなくて。
今日は秋晴れの良いお天気だけど、畑は水溜りがあって、芋掘りも汚れた芋で土落しに手間がかかります。
水没で流されて何とか残った玉ネギ苗とその後蒔きなおした玉ネギ苗


左パープルスイートロードは甘い紫芋良い出来、右紅アズマはやや小さいが程よい大きさ


柿は甘柿も渋柿も不作、渋柿は干し柿と焼酎で渋抜き中

雨で湿気が多く網籠にに移して、外に出したり室内に入れたりで、ようやく食べられる様になりました。
花梨が1個生っただけ

毎年沢山生るのに今年は寂しい、花梨酒が切れてきたから、花梨酒にします。
雨が多かったのでミカンの根っこにキノコが出てきました

美味しそうだけど、キノコの名前はさっぱり分からないので、食べるのは止めます。