梅雨の合間か、またまた雨が途絶えています、雲は多いものの日差しも強いですが風もあり、案外しのぎ易い日が続いています、夕方になると寒さを感じるくらいで、寝やすい陽気です。
 
畑も先日の大雨から生き返り、草が勢いよく育って来て毎日少しづつですが、草引きをやっています、今日はトラクターで仕上げの耕うんをして、すっきりしました。
 
イメージ 1
 
ミカンの新芽にアゲハ蝶が忙しそうに、卵を産み付けています、新芽新芽をきちんと選んで、1箇所に1個づつ産み付けて、幼虫に孵っても喧嘩しない様に考えているんでしょう。
何日くらいで生まれるのでしょう、よく見るともう卵からかえって新芽をくってるやつも居て、少し逮捕しましたが、大した被害でもないので大目に見ています。
 
今年2月に植えた梅の苗が1本枯れかけてきました、豊後は上手く根付いた様ですが、南高梅の方が枯れそうです、半年保障が付いてるので変えてもらえます。
 
豊後                              南高梅
イメージ 2イメージ 3