今日は県では最大級のパーティーがあり、アテンダントとして召集され行ってきました。
 
JDSFダンススポーツ連盟の主催で、昼食付での参加でした。
 
12時に到着、男性の友達とレストランで昼食を取り、12時30分ドアーオープンでフリーダンスタイムの始まりです。
アテンダントの注意事項があり、座っている人を優先して、1人1曲でせがまれたらもう一曲踊って良いとの事、大体2曲になりますね。
イメージ 5
 
アテンダントは男性が35名程度と、女性が10名程度です、私みたいなオジンはもうカットして下さいよっと言ってるんですがね。
 
途中ふれあいタイムが30分。
イメージ 1
 
アテンダントと踊ろうタイムもあり、こちらは並べばアテンダントと踊れると言うものです。
 
ミニコンペは最近は出場者が増え、一般の平服でワルツ、タンゴが各20組くらいで2ヒートに分けて、ルンバ、チャチャも10数組ありました。
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして正装したミニコンペもワルツ、タンゴで各6~7組の出場があり、ドレスアップして踊るのは華やかで良いもので、良い記念になり皆さん楽しんでいました。
ここのミニコンペは現役の人は出てない様子で、皆さん出場し易く、順位や審査はありませんが、背番号も付けて、本番の気分が味わえ、無料だから良いね。
イメージ 6イメージ 4最後はラストワルツ3曲で、4時終了、人数も過去最高と思うほどの大盛況で、楽しんできました。