去年の暮れにミカンの木が2本枯れて、畑に空きができて何か植え付けようと思い思案していました。
 
ミカンも植え付けたいですが、時期が早いので、梅の木の植え付けをしました。
 
梅の木は、6年程前までは家の庭にあったのですが、増築で伐採して寂しくなっていたし、梅酒や梅干しを作れたら良いかなっと、ホームセンターで購入しました。
 
品種は豊後                          品種は南高梅
イメージ 1イメージ 2             受粉樹が必要と言う事で2品種植えました、左は去年の売れ残りで、新芽が沢山出て蕾が付いていますが、樹勢は弱っているのでちょっと心配。
右は去年の秋に出た新苗ですが、芽が硬く出ない事もあるので心配。
まあ半年保障があるので、助かります、これまでも、助かった事が2度ありました。
 
桃栗3年、柿8年、梅は酸い酸い13年といいますから、実は見れないかも知れないなー。