素敵なDVD、青木康典&知子先生のレッスンDVDです。
青木プロは、全日本ダンス、セグエ選手権で3年連続優勝した素晴らしい選手で、昨年暮れ総合文化センターで実物の素晴らしいデモにセグエもを魅せていただき感動しました。
青木先生のDVDはダンスファンやダンスビューの付録のレッスンDVDで勉強しました、分かりやすくて、難しいステップも惜しみなく見せていただいて参考にしていましたが、今回この様なDVDを入手して勉強に励んでいます。
ミッション・ポッシブル 理論とアイデアと題したDVDで、1種目が6つのミッションから構成され、6つのアイデアを駆使したレッスンです。

私はもう10数年、個人レッスンも団体レッスンも受けた事がありません、ただ基礎だけは他の人に負けないシャドー練習はしたと思っています。
しかしダンス友達の皆さん方がどんどん上達され、なかなか付いて行けない事も出てきます、その為にはやはり何らかの勉強をしなければと、ダンス雑誌の付録のDVDが一番の先生になってしまいました。
DVDの見方は、アー上手やなぁと見るだけでは駄目で、自分の覚えたい所に的を絞り、狭い部屋で足型から、重心移動からやって見て、練習所で踊って見て、分からない事が出てきて、またDVDを見ての繰り返しになります。
分からない疑問が出てこないと進歩はないでしょう。
何度も繰り返してみると、体内の見えない筋肉まで想像が出来、インナーマッスルの動きまで見える事もありますが、体力的に出来ない事もありますが、頭で覚えて体全体で覚えるまでやりたいものです。
こう言う繰り返しが、他の人のダンスを見たとき案外早く踊りをマスターできるのだと思います。
新しいステップを覚える時は、まず女性のステップを覚える事が大切で、これも凄く良い訓練になるものです。
しかしこう言う練習をするのは専属のパートナーが居るのが一番良いのですがそう言う訳にも行きません、ただし複数のお友達と踊る事は、自分に取って3倍も4倍もの練習になるメリットもあるものです。