いよいよ孫達の夏休みがやってきました、孫守りの仕事が一つ増えてきました。
日頃の夕方はバットの素振り。
イメージ 1
孫は最近ソフトボールの練習に集中です、この日曜日に市内の小学生のリーグ戦がようやく終わりました、全チームと総当りなので土日は試合試合の連続でした、結果は4位で敢闘賞でした。
 
今日も早朝6時頃から孫2人で小学校に自己練習に行きました、私も後からサボっていないか監視に行きましたが、兄弟ではだらだらだらであきません、トスバッティングなどやらせました。
 
暫くしたら6年生の部員がやってきて、練習もぐっと締まります、1年上級だけでよく言うことを聞くものです。
マーカスは外野で玉拾い、10時頃に終了で引き上げました。
イメージ 2
 
その後畑でカラス対策、孫が親戚で貰って来てくれた、鳥避けだそうです。
熱気球の形をしたクルクル回転する脅しです、効果があるのかどうか分からないないですが、スイカの近くにぶら下げました。
イメージ 3
 
第二弾のトウモロコシ、時期遅れに蒔きましたが、割と大きくなってきました、実が生れば良いのですがどうなる事やら。
イメージ 4
 
大根の種蒔きをして、青紫蘇の葉っぱを摘んできました。
いつも紫蘇ジュースは赤紫蘇の葉っぱで、赤い紫蘇ジュースを作るのですが、今回は青紫蘇の葉っぱで紫蘇ジュースを作ってもらいます、青紫蘇でも赤いジュースができるでしょうか?????。