某サークルのダンスパーティーが県の総合文化センターで、13:00~16:30にあり参加しました。
今朝は寒さを感じるような西風がありましたが、太陽が登るにつれ気温が上昇して暑い日になりました。
 
パーティーの入場料は1000円で、お菓子と飲み物付きの何時もと変わらぬパーティーで、広い会場で人数が7~80人程と思います、少ないので気持ちよく動けるのですが、そのため疲れるパーティーになりました。
 
ふれ合いダンスタイムも人数が少なく、特に男性は大忙し並んでる暇がなく、20~30分程続けられると針のむしろみたいでしんどくなりました。
イメージ 1
 
皆さんもお疲れ模様で、飲食コーナーはよく賑わっていました。
イメージ 2いつもの練習所のお友達や、同級生や、顔見知りや、沢山の方と踊りました。
大体マーカスの所へは、ワルツかタンゴが掛かったら踊ってくれの注文が多い多い、私はワルツとタンゴしか魅力がないみたいです。
 
私はブルースが一番得意で、スローも好きなのですが、「スローが踊れないのでブルースで」と言ってもらうと、ホッとしますが、最近は皆さんスローがお好きで、スローのリクエストも多いです。
しかし、スローはまだまだまともに気持ち良く踊れる方は見えません、スローはまだまだ歩く練習が必要でしょう。
フェザーステップ・スリーステップ、リバースウエーブ・バックフェザーなどの練習で、4拍子の曲を3歩で踊る、
この辺を理解ができてないので、早くなってしまいます、メダルテストのステップ優先で、基礎がまだまだワルツやタンゴの様に浸透していないのが現状です。