今日はブログ訪問してたら、何処もお雛様、雛祭りの記事がいっぱい、雛壇やお菓子にお料理、女の子の居るお家は楽しいですね。
我が家は子供も孫も男ばかり、今まで一度も雛祭りをした事がありません、皆さんの記事見ていると菱餅とか食べたくなるものですよ。
端午の節句にはお飾りや、鯉のぼりを揚げて、ちまきを食べたものです。
よく考えたら、お嫁ちゃんは我が家の娘だよね、いままで雛祭りしないのが悪かったなーと反省。
何か雛祭りのお菓子買ってこようと言う気になってしまい、こんなの買ってきました、甘党の自分が食べたいのが本音ですがね。

夕食後に食べようと思ってたのですが、女房殿が一番につまみ食いしてました、まあ昔女の子だからいいか。
食後にみんなでささやかな雛祭りでした。