ペルシャのミルク♀が寿命を全うして、今朝とうとう天国に旅立ちました。
我が家に来て約20年、女房が死にかけた捨て子猫を拾って来て、直ぐ病院に連れて行き、名前がなかったので看護婦さんが「ミルクにしときましょう」と命名されたまま今日まで来ました。
ここ半年くらい前から、足腰の弱りが見え、のそのそと歩くようになり、2~3ヶ月前から食欲がかなり多く、「良く食べるようになったな」っと思っていました。しかしここ半月くらいは食欲も落ち、食べる回数が増え、寝る時間も多く、弱りが目立ってきていました。
しかし毎日外出は欠かさず、昨日もお昼間コンクリートの上で日向ぼっこをして、気持ち良さそうにコロコロしてました、夜はぐったりしてましたが、女房にハサミで毛玉取りしてもらいながら気持ち良さそうにしていました。
しかし今朝とうとう逝ってしまいました。
そろそろだなっと覚悟はしてましたが、やはり寂しいものです、ニャンコで20年、最後も苦しみも見せずで大往生でした。沢山沢山思い出を残してくれました、色々よみがえってきます。
昨日までコロコロしてました。
