今日土曜日、ダンス練習所は午前団体レッスンの後、昼からはそのメンバーが残り、パーティーの様な感じで練習があり、夕方4時まで汗を流してきました。
メンバーは男6人女5人で人数的にも踊りやすく、土曜日はこんな感じで練習しています。
練習所のオーナーのママさんにカラオケを誘われ、夜7時30分に待ち合わせ行くことにしました。
そのカラオケ喫茶は、ママさんの兄さんがオーナーで、10月5日にオープンしたばかりで、お客さん動員の1人として参加してきました。
この兄さんは元々今のダンス所を立ち上げた人で、今は妹のママさんに引き継がせています、私も色々お世話になっているのでお礼かたがた行ってきました。
会社勤めしている頃は、飲み会の後はカラオケとお定まりのコースでしたが、退職後は年に1回行く程度で暫く御無沙汰していました。
カラオケ喫茶はダンス所から5分くらいの所で、カウンターとボックスと、靴を脱いで上がってくつろげるソファーのコーナーがあり、内装も新しく綺麗なお店でした。写真を撮るつもりでしたが、久し振りの歌に集中で忘れていました。
私は歌は下手です、音階の範囲も狭く、喉を振るわせる(ビブラート?)のもできません、音程だけは合ってると思います、歌うのは嫌いじゃないので久し振りに楽しく歌ってきました。
最近の歌はさっぱり分かりません、昔の沢田研二や谷村新司やテレサテンなどの曲を数曲歌いました。
ママさんは歌が苦手で、2曲やさしいデュエットで歌いました。
PM1時から12時までで、1曲100円、食事もできるので気楽に行けそうです、たまにはカラオケも良さそうです。