今日は我が家のお嫁ちゃんが勤務する、介護施設でお誕生会があり、「お父さんダンス踊って」と依頼があり、参加してきました。
ダンスのお相手さんは、3年程前一緒に練習してたお仲間さんで、交通事故で大怪我をしてダンスを止めてた方ですが、昔取った杵柄で、昨日1日だけの練習でしたが、何とか上手く踊ることができました。
 
お誕生会は、施設に入居してる方で、何と一人は101才の女性と、80才の男性の方でした、中央のお2人がそうです。
イメージ 1
我が家のお嫁ちゃんも、大奮闘
イメージ 2
ダンスはチャチャチャと、ルンバの2曲踊りました、一応最初から最後までのルーティンでエントリーからエンディングまで組んで踊りました、少し間違った所もありましたが、最後が上手く合って大成功。
イメージ 3
101才のお婆さんのお礼の御挨拶にはビックリでした。
ここの理事長さんの挨拶よりお上手で、書いたものを読むのでなく、現役の先生の様な御挨拶で完璧なものでした、今年の3月頃入院して危ない状態と聞きましたが、今はお元気でまだまだ長生きしていただきたいと思います。
イメージ 4
早く引き上げて、パーティーに行く予定にしていましたが、12時から始まり、楽しい催しで、3時のお誕生ケーキまで長居して、パーティーは中止して、孫と一緒に帰ってきました。