3月21日(日)
この日は、地区の自治会の祥和会(老人会)で、1月、2月、3月生まれの人が、集会所でお祝いしていただきました。
 
食事しながらのお話は、大体戦争の話になります、私は戦後生まれですが、親から聞かされてたので話の内容に入り込めますが、「こんなんやったと聞いた」としか話せませんが、経験者の話はやはりリアルで、いままで聞いた事のない話もあり、語り伝えなければならないのでしょう。
 
食後は映画鑑賞です、今日は綾小路きみまろさんのDVDでしたが、2時から仕事で早く引き上げました。
映画が趣味で数多くのDVDを持って見える会員さんがみえて、毎週映画鑑賞会をやっています、新作映画もいち早く入手して見せていただけます、小さいスクリーンですがチョッピリ映画館気分。
イメージ 1
 
今日は元会社のOB会で、初の飲み食い会が11時30分から開催されました。
5代前の元工場長の案で企画され、当時のメンバーから、最近退職したメンバーまで、25名程集まって久しぶりの懇親会をしてきました。
元々よく飲む人が多かったのですが、年を取ったから皆さん控えるだろうなっと思いましたが、どうしてどうして、飲み放題という事で現役の頃と変わらぬ飲みっぷり、よく盛り上がりました。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
3500円の会費で、お料理と飲み放題で、お店は伊勢庄屋でした。