イメージ 1

イメージ 2

今日は今年最高の暑さだったと思います、県の文化会館でダンスパーテーィーのお誘いがあり、昼から夕方まで踊りを楽しんできました、今日は何処かで試合があるとかで、パーティー参加者は何時もの半分くらいで踊り易くしっかり汗をかいてきました。

今日は一組の趣味のデモとでも言うのでしょうか?自己の創作ダンスなんだと思いますが、やや高齢のカップル(ご夫婦でしょうか?)の楽しいダンスを見せていただきました。ダンスでのお顔は拝見してたのですが、こんなデモを見るのは始めてでした。

1曲目がアリランの曲で、チマチョゴリの衣装でワルツ風のダンスでした、両手に扇子を持ってるので男性に手をかけることなくピクチャーポーズをしてたのでかなり動けるのでしょう、技術レベルはこの際関係なくとにかく楽しく、ルーティンとかも有りそうで無さそうで、サービス精神旺盛でカメラマンが来るとポーズを延長したり、終始にこやかな踊りをスタンダード2曲披露していただきました。

その後衣装替えで、女性はベリーダンス風の衣装でラテンもルンバとチャチャの披露がありました、一見いい加減でやたらとピクチャーポーズが多く、競技ダンスとは程遠いのですが、見てて曲をまったく外してないのに感心しました、かなり経験のある方でしょう。
この女性と踊ってこなかったのが心残りです、次回は必ず踊ってきますよ。

今日も色んな方と踊り、2名上手な方お相手できました、1名の方は組んだ瞬間にアッ上手な方だと分かりました、芯があり軽い無駄な力が無いそう言う方でした。
2人目の方は組んだ瞬間は少し力が入ってるなと言う感じでしたが、リードに対する反応が良くスピードの出せる踊りでした、力が入ってる分リードが正しく伝わらないことがありましたが、初お手合わせでも気持ちよく踊らせていただきました。