息子と孫と私の4人でお出かけ、女房とお嫁ちゃんは家のお掃除です。
じゃが芋の品種は出島と西ユタカで、出来はまずまずと言ったところでした、今日気付いたのですが新ジャガは音が違います、じゃが芋をじゃが芋で叩いて見ると金属音のような響きがあり、よく張っていることが分かりました、お店で買う参考になるかも。
5才と6才の孫ですが、去年までは邪魔をしに来てたようなものでしたが、6才の方は終始じゃが芋運びをやってくれて、ちょっとお兄ちゃんになった感じでした。
花梨も黄色く熟し、4個でしたが収穫しました、凄くいい香りで、車の中もほのかな香りがします。
花梨の蜂蜜漬け作り(風邪の予防と喉のお薬)
花梨は良く洗って、六つ切りくらいにして芯を取り、変色防止で水につけて置いて、1個づつ水気を切って1mmくらいに細かくスライスします、お皿に盛り、電子レンジでチンします、(充分熱が通りしなっと柔らかくなる程度、量にもよりますが600Wで4分~6分)それをビン詰めして蜂蜜を入れよく攪拌して数回逆さ向けたり戻したりして良く浸透したらできあがり。