朝から曇り空で肌寒い日曜日でしたが、畑は躊躇なく行けるの不思議ですね(ダンスは行きたくないなーて言う日あるもんね)畑では大根とカブを収穫して次に里芋の葉が枯れたので切り取って数本掘り起こしました、いい出来ですスーパーに売っていないような大きい芋がゴロゴロできてました、必要なだけ取って後は土寄せしておきました。
玉ねぎは順調なものや弱弱しいものもあり本格的な冬を越せるかなーと心配になりますがどうしようもありませんね。
次は果樹の剪定で今日は柿の木を行いました、剪定はまだ素人で本職さんの果樹園のは樹勢が違います、なかなか形ちよくなりませんね、家の垣根のヒバなどは散髪の感じで出来るけど果樹はそういう訳に行かないんですね、元の方からバッサリやるからもったいない気がしてね、来年実がなるかなーと思いながら試行錯誤でやってます。