梅雨明けしましたね。
 
これからは夏本番、私が大好きな季節。夏夏夏。
 
ブラジルでは、VERAO(ウェローン)と言いますのよ。
 
さて、そんなブラジルの話を…
 
来る、7/25から東京芸術劇場でミュージカル「オペラ・ド・マランドロ」に出演いたします。
 
ただ今、毎日毎日稽古稽古で、みんなで熱い1941年のブラジルを作っている最中でございます。
 
『マランドロ』と言うのは、ポルトガル語でいろんな意味があり、
 
ならず者、ゴロツキ、無頼漢、怠け者、泥棒、詐欺師、などなど、あらゆる表現がございます。
 
写真はミュージカル「オペラ・ド・マランドロ」の主演、マランドロのマックスを演じる別所哲也さんと。日々ブラジルのマランドロの味が出てきて、最近彼を見ていると、なんだかブラジルに帰った感じがしてしょうがないです。
さすが、別所さん。
かっこいいし、お茶目で、クール&セクシー、別所さんのまた違う一面がマランドロで見られますよ。
 
また、音楽が全てブラジルの音楽なので、知らぬ間に体が動いてたり。本当に心地よいリズムが流れていて、是非とも私たちと共にこの心地よい時間を、夏を過ごしませんか?
 
もちろん、サンバだけじゃなくて、いろんなブラジルの音楽が幅広く歌われるので、なんだか今までにない感じのミュージカルかも。
 
さて、他のキャストさんもそれぞれがすごく素晴らしくて、ちょっとだけ紹介しましょう。
 
あくまで、マルシアの感性で書きま~す。
 
石川梨華さんは、ルー役担当です。大金持ちの娘、頭の回転もよく、とっても利口な人。今を見るより、いつも未来のことを考え歩んでいる、素敵な女性。
 
マックスと出逢い恋に落ち、いつの間にかマックスとただならぬ関係に…
 
が、しかしここで、私、マルシアが演じるマルゴ、娼婦でありながら、本気でマックスを愛していて、プラス????
 
マックスとルーの関係にショックを受け・・・!
 
さて、この三角関係の結末はどうなるのでしょうか?
 
マルゴはとっても情熱的な女性。マックスとの出逢い、マルゴは愛に生きることしか見えていない、かわいいヤツ。自分に正直、他人にも正直。
 
マルゴの人生はどうなるのでしょう。
 
ちなみにマルゴはルーの父親、母親(シュトリーデル夫妻)の経営する売春宿で働いていて、お店のナンバーワンです。
 
シュトリーデル夫妻の強烈なキャラクターは、小林勝也さんと杜けあきさんが演じます。
 
不思議な夫婦で、仲良いのか、悪いのか、悪人なのか、善人なのか、これは是非皆様に判断していただきたいな。シュトリーデル夫妻の最高のプレーを目の前でご覧になって頂きたいわ。
 
とにかく最高のお二人です。
 
さて、このミュージカルは1941年の当時のブラジルのお話で、いろいろと政治絡みを中心に動いているところもたくさんあります。
 
そこで、マックスの大親友の刑事のタイガー役を担当なさるのは石井一孝さん。
 
このタイガーこそ悪人か善人か、どうして刑事でありながらこんなこと、あんなことを、、、、、するのでしょう!?
 
タイガーの性格、本当はどこにあるのかしら?
 
でも、実はタイガーは愛している人がいるの。どなたでしょうね。内緒!
 
甘いフェイスの石井さんのタイガーは本当に素敵で、石井さんの熱い演技と歌声を是非とも見て、聞いて頂きたいわ。熱いぞー。
 
さて、マックスのやっている仕事には、たくさんのマックスみたいなマランドロたちが携わっています。
 
東山義久さん、田中ロウマさん、DIAMOND DOGSのみなさん(森新吾さん、小寺利光さん、原知宏さん、中塚皓平さん、咲山類さん、TAKAさん)、野島直人さん。
 
彼らの圧倒されるダンスパフォーマンスと演技、ぞれぞれのキャラクターが宝石箱みたいに光っています。
 
役的に悪い奴らと呼ばれてはいますが、マランドロの今を生きる、熱い魂を感じにきてね。
 
そして、売春宿の娼婦たち。マルゴの仲間たちは、小此木麻里さん、岡本茜さん、荒木里佳さん、JuNGLEさん。
 
ブラジルの娼婦たちも、熱くて、熱くて、でもそれぞれの生きる必死さが、切なく感じられるのでは。彼女たちもとても個性的で、おもしろいキャラクターたちです。
 
踊りも歌もみんなパワフルで、ガンガン皆様にブラジルのエネルギーをプレゼントいたしまっせ。
 
こんな素敵なメンバーたちと、東京公演は東京芸術劇場にて7月25日~8月2日まで。
 
名古屋公演は8月8・9日に中日劇場で。
 
大阪公演は8月18日に梅田芸術劇場で。
 
仙台公演は8月21日に電力ホールで。
 
是非是非、2009年の夏は、私たちと、ミュージカル「オペラ・ド・マランドロ」で一緒に過ごしましょう。
 
待っています。
 
見ないと絶対損よ~。
 
マルシア頑張る~
 
 
P.S.久しぶりに舞台で踊りますよ~(笑)