さて、色々と挟みましたが、ド近眼女子まぁちの眼鏡探しの旅はまだ続いております!
今日は私の一押しブランド、EYEBUYDIRECTアィバィディレクトのお洒落ライン「RFLKT」を取り上げたいと思います。
RFLKT。。。正直何と読むのか。。。そのままアァエフエゥケィティ、なのか何かの意味が隠されているのか。。。分かりません!が、でも内容はとってもお洒落♡
追記01/11/2017
RFLKT=Riflectリフレクト!と急に天からの啓示がありました(笑)
WARBY PARKERのLEITHコラボラインもかなりのお洒落でしたが、かける人がかなりのお洒落じゃないと、一気にダサく変化してしまいそうなデザインが多かったように思います(ハードルが高い)。
でもこちらのRFLKTはかければお洒落になれるような、普段着に少しスパイスを加えたい時などに大活躍しそうなデザインが豊富です。
そうです、もちろんその物自体がお洒落というのはとっても大事ですが、どんな人にもより添える、という部分をクリアーし、更に個性も出せて普段着にも合わせやすいというのは神業だと思います。
さて、早速内容を見てみましょう♪
- EYEBUYDIRECT RFLKT PRISM
- EYEBUYDIRECT RFLKT AURA
- EYEBUYDIRECT RFLKT NOSTALGIA
- EYEBUYDIRECT RFLKT OUTLINE
お値段もお手頃$70、オーソドックスな黒縁から、流行りのべっ甲、そして気になるクリアー&ヌード系カラーも豊富にそろっていてバランスの良いラインナップです。
そして、全く関係ないですが、個人的にこのレッドヘッドのモデルさんが好み♡(笑)
かわゆい、自分がこんなに白くて透明感があったらいいなぁ。。。
この中であれば、PRISMかTHEORYがいいかなと思いますが、ずば抜けてお得なフレームを見つけてしまいました。
- EYEBUYDIRECT NORAH
なんと$9!!
これなら私のお高いレンズを合わせても$100を切るはずですし、ヌードカラーで良い事尽くめ。
後は、RFLKTよりちょっとお安めなコレも良い感じ。
- EYEBUYDIRECT GETLUCKY
心は大きくNORAHに傾いております。色々なサイトを見渡しても、これ以上お得でしかもレトロお洒落なフレームはないと思われます。
オーダーして届いたら、また続編ブログを書きたいと思います^^
他の記事はこちら!
アメリカでヴィンテージスタイル眼鏡を買うなら?ド近眼女子眼鏡物語。
胸キュン♡なWARBY PARKERのLeith Clarkコラボライン!ド近眼女子眼鏡物語2
COASTALコゥスタゥのお洒落眼鏡ピックアップ!ド近眼女子眼鏡物語3
少しでも参考になった!と思っていただけたなら、いいね&シェアしてくださいね☆
他のSNSも是非チェック&フォローお待ちしております。
Tumblr。。。アメブロとほぼ同じ内容
Instagram。。。コラージュ多め
Twitter。。。日常の細かいことや無編集写真など