娘も私も年女なので…今日は鬼に(^^) | 石けんで始まる一日 MARCHÉ DES SAVONS 近藤由香里

石けんで始まる一日 MARCHÉ DES SAVONS 近藤由香里

♡美アロマと手作り石けんサロン♡

MARCHÉ DES SAVONS」 マルシェデザボン主宰
生活の木 Herbal Life College 原宿表参道本校講師

世界初 アイシングソープ、アイシングクッキーソープ
インストラクター認定講座
日本アイシングソープ協会 代表理事





今日は節分ですね
今年は年女の私と娘が鬼になり「鬼は外、福は内」唱えながらままきます。
そこで正しいまき方を日本の行事・暦というサイトで調べたところ、窓を開けて家の外に向かって2回まき、すぐに窓を閉めて部屋の中に2回にまくそうです。
玄関は最後。
まく手は手のひらを上に向けてます。
豊作を祈願して畑にまくしぐさを表しているそうです。
まき終わったら歳の数+1の豆を食べ、無病息災を願います。

私は毎年上からボールを投げるように勢いよくまいていましたが…(>_<)
今年は基本に忠実にそっ~とまいてみようと思います(^^)




にほんブログ村