もうすぐモンハンを全クリできそうなむらりひょんですチョキ


ドスジャギィに苦労していた時代が懐かしい・・・笑



さて今日のタイトルなんですが、つい先日ショックな情報が地元の友人から入ってきたのです。



まだ東京に出てマーチャオに入るまでに名古屋でフリーへよく行っていた雀荘が閉店してしまったのですカゼカゼ


オープンして7年くらいだったのかな? 地元に帰ったら顔を出すようにしていたので本当にショック><


フリーへ行き始めたきっかけがその雀荘だったですし、常連の方、スタッフの方ともすごく仲良く出来てあの時の楽しい想い出が沢山あります。


小さなお店な分、そういう環境が出来上がったというのもありますよね^^


店長さんとは一番砕けて話ができ、時には麻雀打ち終わり、お店を閉めて外で1時間以上ダベっていた記憶があります。恋愛相談もしたなぁー笑



僕が知る名古屋のお店もここ2、3年で何軒か閉めていますが、やはり経営は難しいんだなぁーって思います。全然そういうことに詳しくないのでなんとも言えませんが、今こうやって同じ業界で働けていることへの感謝、そしてそれと同時に共存の難しさを感じます。


どの業界も結局は競争社会なわけで、プロの競技の世界でも勝者がスポットライトを浴びるのが必然です。


自分の今の最高成績は去年のクラシックのベスト32、發王戦は去年の3回戦、そしてリーグは現在C2リーグとまだまだ実績を挙げられていません。


勝つことが一番の近道だと思っています。家族、地元の友達、そして今日挙げたお店の人に東京にいても名前が届くようにまた頑張らねばと思いました!!



もっと力をつけねば( ̄▽+ ̄*


今年は残るのはリーグ戦昇級と新人王! RMUクラウンも出るかも(^O^)



どぅーまいべすとビックリマーク