クリスマスとは? | マーチャオ千葉船橋パイ店のブログ

マーチャオ千葉船橋パイ店のブログ

船橋スタッフのワイワイ日記です。

どーも川本です。

12月になり、だんだんと世間がクリスマスモードになってきましたね。そもそもクリスマスは何故12月25日なのか?と疑問を抱き何年前かは忘れましたが、調べたのでクリスマスの起源について書こうと思います。

その昔冬至に太陽神を祭る祝い事をしていたそうです。西暦292年(多分合ってるはず)に時のローマ皇帝アウレリアウヌスが祝い事をする日を12月25日に定めたそうです。

キリストは世の光、正義の太陽と言われていたことから、西暦339年(多分合ってるはず)時の教会が12月25日にキリストの生誕を祝う日と定めたとの事です。