こんにちは!岡山の注文住宅も得意とする掛谷建設です! 
 
🛏️ 寝室の照明、ダウンライトかシーリングかどっちがおすすめ? 
 
寝室の照明って、 
「雰囲気を重視するか」「使い勝手を取るか」で 
かなり悩むポイントですよね💭 
 
実際に暮らしてみると、 
“理想と現実の差”が出やすい場所でもあります。 
 
 
 
💡 ダウンライトの特徴 
 
✔️ スッキリ見えてデザイン性が高い 
✔️ 光のムラが少なく、空間が広く感じる 
✔️ 調光・調色で雰囲気を変えられる 
 
❗注意点 
・光が真下に落ちるので、寝る位置やベッド配置に注意 
・後から照明位置を変えられない 
 
👉インテリアをすっきり見せたい人、 
ホテルライクな雰囲気にしたい人におすすめ。 
 
 
 
💡 シーリングライトの特徴 
 
✔️ 明るさがしっかり確保できる 
✔️ 取り替えや掃除が簡単 
✔️ 費用を抑えやすい 
 
❗注意点 
・見た目にボリュームが出やすい 
・間接照明などと組み合わせないと、雰囲気は出にくい 
 
👉コスパ重視・機能性重視の方に◎ 
 
 
 
🌙 どっちを選ぶ? 
 
寝室の目的によって決めるのがポイントです。 
 
💤「リラックス空間にしたい」→ ダウンライト+間接照明 
📚「寝るだけ・明るさ重視」→ シーリングライト 
 
どちらか一方ではなく、 
“必要な明るさと雰囲気を両立する”のが理想的です✨ 
 
 
 
あなたはどっち派? 
コメントで教えてください☺️ 











 
#家づくり #寝室照明 #ダウンライト #シーリングライト #家づくりのヒント #照明計画 #間取り計画 #マイホーム計画 #暮らしを整える #家づくり記録 #インテリアデザイン #後悔しない家づくり