ふるふるびわゼリー | smile おうちごはん

smile おうちごはん

家族が笑顔になる料理をモットーに日々のごはんを紹介しています。





何が起きたのかネットに接続出来んくなって


ブログ記事が全部消えてしまいました~(´□`。)



ショックすぎる…


あんまりや…書き終わって「公開」のボタン押したのに…

下書き保存しとけばよかったー!!!!






人生初のゼリー作りに挑戦してみました。


今季最後のびわになりそうだったのでびわを使ったら


外気に触れてる部分が茶色く変色


変色、変色、へんしょく、ヘンショク、ヘンショク、へんしょく、へっくしょん!!



でも味はおいしかった!!

見た目はあんなんやけど味はちゃんとしてました。


見た目0点のゼリーをぜひ作ってみてください



※作った翌日に撮った写真なので作ったその日のうちに食べれば変色もせず

見た目も100点のゼリーの状態で食べれると思います。









「ふるふるびわゼリー」



材料(7個分)


びわ…7個

水…400cc

砂糖…100g

レモン汁…小さじ2

粉ゼラチン…5g

湯…50cc



作り方


1,びわは皮と種を取り除き、湯にゼラチンをふりかけて溶かす。


2,鍋に水と砂糖を入れて沸騰させ、レモン汁とびわを加え強めの弱火で5分コトコト煮る。

  火を止めて溶かしておいたゼラチンを加え軽くかき混ぜる。


3,氷水をはったボウルに鍋ごとつけ粗熱を取り、器に移し冷蔵庫で冷やし固める。




ゼリーがふるふるしてておいしい!!

好みの固さのものができてよかった~


固めが好みの方はゼラチンを10gにしてみるといいと思います。





レシピブログさんのランキングに参加中!!




こちらのランキングバーナーを


もしよければポチっとしていってください☆