こちら、2年前の文化祭の話下矢印



中1のちぃちゃん、文化祭の有志の出し物で、1人で、髭男のメドレーを歌いまして。


そこから、「文化祭 → 1人で歌う」が定着してしまいまして(笑)

中2の時は、米津玄師さんのキックバックを、これまた、1人で歌ったみたい。

中1の時は、まだ、コロナ禍真っ只中で、文化祭自体に、保護者は入れなかったんだけど。

中2からは、保護者も観れるようになり。

去年の母は、ちょっと観に行けなかったんだけど。

今年は最後だしな!ということで、意を決して、ちぃちゃんがみんなの前で歌うところ、観に行ってきました〜(笑)


去年の文化祭が終わった時に、仲の良い友人2人とちぃちゃんで、来年は、3人でなんかやりたいよね!って話になったらしい。

1人で突っ走る系のちぃちゃんにも、そんな友達おったんや〜と嬉しく思ったのが、1年前。


そして、1年が経ち。

実現したのが、今年の文化祭。

ピアノの上手な友達と、ギターの上手な友達なので、2人が演奏してくれて。

ちぃちゃんは、楽器は無理なので、歌うのみ!(笑)

という、「なんくれ」の初舞台。


ちぃちゃん達が出てくると、始まる前から、3年生を中心に、大盛り上がり。

ちぃちゃんコールが巻き起こり。

3回目やから、わかってるってことやね(笑)

楽器とマイクの調整の間、


「おはようございまーす!なんくれでーす!」


と、ちぃちゃんが嬉しそうに大胆に、両腕を開いて、挨拶すると、キャーーー!!と黄色い声援が!?


何なん、この異世界感は!?(笑)

ここは、中学校の体育館だよね(笑)


っと、この時期の中3は、毎日勉強で忙しくてストレスかかってる上、全ての行事が、最後だから、変なテンションになるよね!とも思ったり(笑)


で、ちぃちゃんのファンサービスに、何度か声援が巻き起こり、ちぃちゃん、めっちゃ楽しそう(笑)

そして、無事、演奏が始まり、演奏が終わり。

終始、大盛り上がりでした〜(笑)


っと、朝イチから、妙に盛り上がってしまってるという点で、面白いショーを観せて頂いて(笑)


こういうことが、受け入れてもらえるって、ここが平和だからか、はたまた、そういう時代になったのかと、思い巡らせて。

こういうことを、「個性」として、子供達が認め合ってるのなら。

いい時代になったもんだなぁと思った、アラフィフ母でした(笑)


動画を撮って、家族グループLINEに送ったら、


「ちぃちゃん、楽しそうやったなぁ(笑)」


と、お父さん。


「今年は、1人じゃなくて、友達が演奏してくれたから、カラオケCD作らんでよかったんよ(笑)」


と言ったら、


「あー、そういうことやったんやな!(笑)ちぃちゃんも、そんな友達おって、よかったな!(笑)」


と、母と同じようなこと考えてた父でした(笑)




文化祭の写真は、あげられないので、劇の台本あげときまーす。


文化祭は、まだつづく(笑)